ダイキン工業

ダイキン工業 DAIKIN

※12020年10月14日現在。 給気換気量(給気風量):32m3/h AN56YRPと同等機種(AN56XRP)JIS B 8330準拠。
運転モード:「強」(室内機の風量5) 測定条件:標準ダクト使用、ホース長さ4m、曲げ回数5回(室内接続ダクト含む)大気開放条件。
設置条件、使用状況によっては風量が低下します。屋外の空気と合わせて、室内の空気も吸い込んで運転しています。
※2当社比 AI快適自動運転で湿度まで制御する点において

電源を入れる前に確認

・エアコンのブレーカーが「入」に
 なっているか確認
・電源プラグやコンセントまわりに
 ホコリがついていないか
 トラッキング現象にご注意ください

運転モードを「冷房」にして、
温度を最低温度(16~18℃)に設定。
10分程度運転しましょう。
※機種によって最低温度は異なります。
※電源プラグはコンセントに差し込まれていますか?
※リモコンの電池は切れていませんか?

冷風がきちんと出ているか、
異常を示すランプが点滅していないか
ご確認ください。

運転ランプが点滅した場合は故障です。

さらに30分程度(目安)運転し、
室内機から水漏れがないか
ご確認ください。
※念のため、室内機の下に物を
置かないようにしてください。

エアコンの試運転は、室内機の運転確認だけはなく、室外機の圧縮機(体でいう心臓部)が
運転するまで確認しなければ、試運転を行ったとはいえません。
エアコン内部には熱を吸収する冷媒ガス(体でいう血液)が流れており、
この冷媒ガスが内部を循環し、室内機の熱交換器で冷やされて、結露水が出るまでが
水漏れチェックをするために必要なプロセスとなります。
室温や湿度にもよりますが、この結露水が発生するまで、おおよそ30分程度必要です。
室内機の吹き出し口周辺から水漏れがないか確認したのち屋外への
ドレン配管から水が出てくるところまで確認できれば安心です。

異臭や異音がしないか
ご確認ください。

こんな音がしたときは
カタカタ
電磁弁が動作中に出る音です。
バサバサ
室内機のファンの回転数が変わるときに出る音です。
温度が一定の状態になると音も止まるため、しばらくお待ちください。
シュルシュル,シャー,ボコボコ,プシュ
運転中に冷媒がパイプの中を流れるときや、
空気の流れを切り替えるときに出る音です。
キシキシ,パキパキ
温度の変化によって、室内機本体のプラスチックが膨張、収縮したり
する音です。
ポコポコ
強風や換気扇を回したときなどに、排水ホース(ドレンホース)から屋外の空気が入り込み、
室内機で発生した水が流れにくくなると、音が出ることがあります。

その他異音に関しては修理のご相談をお願いします